私が訪問介護の現場で学んだご利用者様の勘違いはよくある事

未分類

こんにちは、やえまるです。2006年にホームヘルパー2級(現在の介護職員初任者研修)の資格を取得してから、実務経験を得て、2015年に国家資格である介護福祉士の資格を取得しました。現在介護福祉士として訪問介護で働いています。

新米ヘルパーさんに私の経験をご紹介したいと思います。参考になってくださったらとっても嬉ししいです。(^^)/

今回は、私が訪問介護の現場で体験したご利用者様が日頃勘違いが多く、私たちは常にアンテナを張って、注意していかなくてはいけないと思ったことについてお話しさせていただこうと思います。(^^)

それぞれのご利用者様の性格を把握しておくことが必要です!

訪問介護ではそれぞれのお宅に訪問して、そのお宅の生活習慣にそった介護を行います。そのため、私たちヘルパーはそのお宅の生活スタイルと、そのご利用者様の性格を把握して対応をしていかなくてはいけませんね。

例えば、調理だったら、そのお宅での調理の仕方だったり、味付けだったり、掃除ならば、そのおたくの様式の掃除のやり方など様々ですものね。

具体的にどのような事があったかというと、調理の仕方いうならば、野菜の切り方など、その方によって切り方の好みが違っていたりしたので、そこのお宅で初めて調理する時は、どれくらいの大きさで、どのような切り方がお好きなのか私はよく直接ご利用者様にお聞きします。施設などでは、大勢のご利用者様を相手に調理するので、そのような事はないですものね。訪問介護をされているヘルパーさんたちはきっと私の様にご利用者様に切り方をあらかじめ聞いていることでしょう。

つまり私が言いたいのは訪問介護では特にご利用者様の性格や好みなどを把握しておかないといけないと言う事です。

次にお話しする事はご利用者様の事をそのようにいつも理解しておかないといけないなと感じた事をお話しさせていただきますね。(^^)

ご利用者様はよく勘違いするので私たちの気づきが大事だと思った事

先ほどもお話ししたようにご利用者様って一人一人みなさん性格が違ってますよね。その時のご利用者様はうっかり間違いが多いご利用者様でした。うっかり間違いというか、早とちりですね。(;^ω^)

ちなみにその時私がその方を訪問介護するのは二回目で、そのご利用者様の性格をまだあまり把握できてない頃でした。

その方のケア内容は買い物同行でした。ご利用者様が実際に見て買うので、あまり問題なさそうに思えますが、その方の場合は違ってました。

買い物するものをご自分で確認しながら商品をカートに入れていました。ご自分で確認はしていますが、時々同行しているヘルパーにも商品のことを聞いたりしていました。

その時は毛糸を洗う中性洗剤について聞かれました。

ねえ、毛糸を洗うのってこれ?

と、その方は柔軟剤を指して私に聞かれたので

いいえ○○さん、それは柔軟剤で、毛糸洗いはこちらですよ

と教えてあげました。

あら、そうなのね、じゃあ、これにするわ」

「私が今使っている容器とは種類がちがうけどいいわ、これにするわ

と言ってその方は私が指した詰め替え用の毛糸洗い用の中性洗剤を買われました。

その時は私は

○○さんが商品を間違わずに買い物できたからよかった

と思っていました。

帰宅後、買ってきた商品を袋から出していました。

そして中性洗剤も袋から出して○○さんに

買ってきた中性洗剤を詰め替えしておきましょうか?

と言いながら何気にそこのお宅に置いてある洗剤の本体を見ると、柔軟剤の空の容器しかなかったのです!

あれ?これって柔軟剤の容器?

そうなのです、ご利用者様は買い物をするとき私に毛糸を洗うものはどれ?と聞いていたのに、実際ご家庭で使っていたのは柔軟剤だったのです。

私は二つの選択が浮かびました。

①柔軟剤が本当は欲しかった

②今まで毛糸洗い用洗剤だと思って柔軟剤を使っていた。なので毛糸洗い用洗剤が欲しかった。

正解は①でした!(;^ω^)

私は直ぐにご利用者様にお伝えしました。ご利用者様毛糸洗い用洗剤も必要だからいいわと言って下さいましたが、この様な事はなかなか防ぐのが難しいですよね。

買い物同湖の時、買い物リストの確認をいつもはするのですが、その方はヘルパーが訪問する時、既に玄関でお待ちで、ヘルパーが訪問するとすぐに出発してしまうので、買い物リストの確認が出来ずに出かけるので、今回の事があったりすると、ちょっと困ってしましますよね。

このように気をつけていても間違いって起きてしまいますご利用者様の勘違いを理解して、私たちがもっと配慮して、言葉かけ、確認、して、注意してあげないといけないと思いました。

そしてそのお宅で普段どのようなものを使用しているのか把握しておくのも訪問介護では本当に必要だと思いました。

このことが皆さんの今後の参考になればとっても嬉しいです。みなさんの益々のご活躍を期待しております!(^^)/

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました